クローゼットの種類
2021ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
賃貸でお部屋を借りる時、住宅の購入やリフォームをするにあたって、
収納スペースを優先されている方も多いかと思います。
今回はクローゼットの種類についてご紹介します。
壁面クローゼット
壁面クローゼットとはその名の通り、壁面に設置し、洋服を一列に並べるクローゼットです。
奥行きを浅くし、ハンガーをかけるレールをつけるのが一般的です。
狭いスペースにも設置することができるため、デッドスペースなどを活用できるメリットがあります。
ただ大きいものやかさばるものを収納する際には工夫が必要になることもありますので、
限られたスペースを有効活用したい方におすすめです。
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼットとは、中を歩けるスペースのある、奥行きのあるクローゼットです。
中を把握しやすく、大きな荷物やかさばるものが収納しやすいのがメリット。
大型トランクから収納ケースまで収納できるので間取りをしっかりと考えてウォークインクローゼットを設置するとより収納することができるでしょう。
ただ人が歩くためのスペースが必要となるので、壁面クローゼットよりも面積が必要です。
スペースを使うというデメリットこそあるものの、
収納力があり使い勝手も抜群なので、荷物が多い方やたくさん置きたい方には非常におすすめです。
ウォークスルークローゼット
ウォークインクローゼットのように中を歩けるスペースがあり、
出入り口が2ヵ所あって通り抜けられるタイプのクローゼットです。
たとえば、寝室の出入り口にウォークスルークローゼットを設置すれば・・・・
通り抜けながら身支度が完了するなど動線がスムーズになります。
動線がスムーズになることによってクローゼットを通りながら用事を済ますことができますので、
今の生活動線にクローゼットを組み込みたい場所がある方におすすめです。
ただしウォークインクローゼットと同様、スペースを使うというデメリットもあります。
通り抜けをするために出入り口が2つ必要なうえ、収納に使えない面ができるので、
想像しているより収納量が少なくなる可能性もあります。
設置するとしたら、
・玄関からリビングのあいだ
・寝室からリビングのあいだ
・キッチンから洗面所のあいだ が適してるかと思います。
シューズインクローク
シューズインクロークは、玄関わきに設置された靴を履いたまま出入りできる収納スペースを意味します。
シューズ・イン・クローゼットとも呼ばれ、間取り図などでは「SC」や「SIC」と記されています。
マンションなどは玄関スペースが狭く靴の収納スペースが十分にとれないことから、シューズ・イン・クロークが採用されたそうです。
靴以外にも傘、ゴルフバッグ、子どもの遊び道具、ベビーカー、玄関や廊下に散らかりがちなものを
収納することで、生活感を感じさせるものを排除できます。
さらには、スペースの広いタイプであれば靴用の棚だけでなく
ハンガーパイプを設置してコートやオーバー類を掛けておくこともできるので、複数の来客があった時などに便利でねす。
唯一の問題点は、靴をしまうためには土足のクローク内を裸足かサンダルで行き来しなければならないことですねw
個人的にシューズインクロークは自宅に欲しいです。
まとめ
クローゼット、ウォークインクローゼットなどそれぞれの特徴があります。
住む人数や生活スタイル合った形で配置されていると暮らしやすいです。
間取りから物件を選ぶときには、居室の数や大きさを重視することが多いですが、
クローゼットやウォークインクローゼットなどの収納にも目を向けて選んでみてもいいですね!